入間市|家の外壁塗装で利用できる助成金・火災保険
一軒家を購入したら、定期的に行わなければならない家のメンテナンス。特に外壁塗装や屋根塗装は、10年に一度は塗り替える必要があり、家の大きさにもよりますが、合わせて100万円前後は費用としてかかります。少しでも出費を抑える方法として、地方自治体の助成金の活用、火災保険の利用があります。埼玉県入間市には外壁塗装に使用できる助成金はあるのでしょうか?入間市で活用できる外壁塗装の費用削減についてお伝えします。
埼玉県入間市はどんな街?
人口約14万5千人の埼玉県入間市。狭山茶が有名で茶畑が広がるのどかなエリアで、入間川など河川もあり、緑豊かな環境が好きな方におすすめの地域です。「三井アウトレットパーク 入間」もあるので、食品のみならず衣料品などの買い物にも困りません。入間市で一番大きな駅といえば、入間駅。西武鉄道池袋線で池袋駅から直通で約40分で到着します。人口の70%以上が持ち家に住んでおり、戸建でゆっくり家族と過ごしたいという人々が集まるエリアだということが伺えます。自然の中で子育てをしたい人々におすすめです。
入間市は夏場は高温多湿で、2015年に調べた資料によると最高気温は38.2℃まで上がったといわれておいます。冬季は低温乾燥で、最低気温は-5℃以下まで行くことも。年間降水量は約1,499.5㎜で、全国的に見ても平均的です。晴れの日が年間を通して比較的多いのも特徴です。気温が35度を越すと晴れていても外壁塗装工事はできませんが、晴れ間が比較的多いので、季節限らず工事しやすいエリアでしょう。
入間市にはどのくらい外壁塗装業者がいるの?
入間市には外壁塗装業者が23社以上いると言われています。助成金がある場合は、多くの自治体が市内の外壁塗装業者を利用しないと、助成金が降りないというルールを掲げているので、助成金がある場合は確認が必要です。また、入間市内に事務所を持たない事業者でも、入間市周辺の狭山市や所沢市、東村山市などに事務所を持つ場所であれば、入間市で外壁塗装工事を行うことは可能な場合があります。安心安全で良い業者にお願いしたい、という場合は周辺からも外壁事業業者を探してみると良いでしょう。
外壁塗装の塗り替えの必要性とは?
そもそもなぜ外壁塗装や屋根塗装は塗り直さなければならないのでしょうか。塗装を塗り直すことにはいくつかのメリットがあります。
- 外壁の劣化を遅らせる
- 雨風や紫外線から家屋を守り劣化を遅らせ、家屋自体の寿命を延ばす
- 外観を美しくすることができる
- 遮熱・防水・防汚・防カビ機能などの機能を付加する
外壁塗装を定期的に塗り直すことは、雨漏りなどの実害を防ぐ事はもちろん、ダメージが酷くない場合、塗装の種類のよっては低コストでメンテナンスが出来、結果、家屋の寿命を延ばし、家屋の資産価値を保つことに繋がります。塗料の効果も年月が経てばどんどんと効果が落ちていくのです。そのため、長く家に住みたい、将来一円でも高く自分の家を売りたいという人に、外壁塗装・屋根塗装の塗り替えは必須なのです。
外壁塗料の違いと特徴、費用相場
外壁塗装工事を行うのは10年に一度、という認識がなんとなくあると思いますが、果たしてそれは合っているのでしょうか。実は外壁塗装工事のタイミングは、家屋に使用した塗料の種類によって異なります。塗料の違いは大きく分けて3つ。ウレタン、シリコン、フッ素です。断熱塗装や遮熱塗装など特徴が違うものもありますが、この3つが一般的に使われているといえるでしょう。それぞれの耐用年数と費用相場は以下となります。
- ウレタン:耐用年数 8~10年
費用相場 19万円~25万円(戸建30坪の場合) - シリコン:耐用年数 10~15年
費用相場 22万円~30万円(戸建30坪の場合) - フッ素 :耐用年数 15~20年
費用相場 38万円~48万円(戸建30坪の場合)
あまり頻繁に塗り替えたくないという人には、フッ素が一番おすすめです。しかし値段も3つの塗料の中で一番高いため、一般的な塗料を塗りたい人にはシリコンをおすすめしています。また、耐用年数が10〜15年とありますが、なるべく短い期間に合わせて外壁塗装工事を行うと良いでしょう。そうすることで家屋の寿命が延びるでしょう。
外壁塗装工事の適切時期
新築から一度も外壁塗装工事を行っていない人は、外壁塗装業者に現場調査をお願いしましょう。購入してから7年経ったくらいに一度、現場調査を行うのがおすすめです。現場調査をすることで、費用がどのくらいなのか、外壁塗装工事以外に修理がいらないかなど把握することができます。万が一、想像以上の出費がかかる場合でも、例えば現在使用している塗料がシリコンであれば、10年目に外壁塗料工事を行えばいいので、2年間で費用の準備ができます。
すでに外壁塗装を行ったことがある場合は、耐用年数の1年前に現場調査を行いましょう。例えばシリコンを使用した家屋であれば、最後に外壁塗装工事をしてから9年目のタイミングで現場調査を行います。当社では8年ごとに低価格・高性能で塗り替えられるクリア塗装を推奨しています。
外壁塗装工事のサイン
塗料の耐用年数の期間がまだ来ていない場合でも、以下のサインが家屋で見受けられたら、現場調査を外壁塗装業者に依頼することをおすすめします。地域によって環境の問題は異なり、家に与える影響はそれぞれです。視覚で確認しサインがみられたら、一度確認してみると良いでしょう。
- 家屋の塗装が全体的に色褪せ始めている
- 外壁が取れていたり、ヒビが入っている
- 外壁に触ると、手が白くなる
- コケやカビが生えている
- 外壁が全体的に汚くなっている
- 屋根の破片が落ちていた
- コーキング(シーリング)が取れている、ヒビが入っている
外壁塗装工事の施工期間は2〜3週間
外壁塗装工事は、異常に雨が続いていたり天気が1週間ずっと悪い、なんてことがない限り、平均して2〜3週間で終わります。足場を設置するため、近隣へ挨拶も行います。施工担当の事業者としっかり周りの配慮については相談しましょう。
入間市の外壁塗装の費用相場
入間市で外壁塗装工事や屋根塗装工事を行う場合、費用の相場はどのくらいでしょうか。もちろん、坪数によって異なりますが、入間市で行う外壁塗装・屋根塗装の相場は以下となっております。
- 外壁塗装:約90万円~160万円程度(25~30坪の場合)
- 屋根塗装:約50万円~70万円程度(25~30坪の場合)
以上の費用には足場代が入っています。外壁塗装または屋根塗装を行うには、大体の場合は足場工事が必要になるため、一緒に行うことをおすすめします。外壁と屋根塗装を一緒に行った場合は、25〜30坪の場合、合計で200万円前後が費用となるでしょう。
この中には足場代が入っており、外壁塗装、屋根塗装のどちらも足場を使用する場合は、一緒に塗装工事を行うことをおすすめしています。外壁と屋根の塗装を一緒に行った場合は、同じ坪数で200万円前後となる場合が多いでしょう。ただし、積雪の回数や屋根材の種類によってひび割れが起こる可能性があります。入間市も積雪の可能性はあり、大雪が降ったことも近年であるため、なるべく耐久性の高い屋根材を使用することをおすすめします。
入間市で行う外壁塗装の工事費用削減方法
入間市で外壁塗装工事を行う場合、どのような経費削減方法があるのでしょうか?火災保険が適用になるのか、外壁塗装や屋根塗装に使える助成金はあるのか?またその他、経費削減できる方法はあるのか確認しましょう。
入間市で外壁塗装に火災保険を使用するには
火災保険でカバーされる外壁塗装・屋根塗装の塗装費用は、入間市含む助成金や補助金よりに比べるととても高く、平均して100万円前後支払われる場合があります。しかし、火災保険は屋根塗装・外壁塗装を行いたい人全員に降りるわけではありません。必ず、台風や大雨など自然災害の影響による工事でなければならないのです。
火災保険が利用できるかどうかは、あなたが加入されている火災保険、また外壁塗装を施すべき理由によります。特別、地域によって火災保険が使えるかどうかの差はありませんが、災害の影響で外壁塗装を行いたい場合は使用できる可能性があるため、しっかりと把握しましょう。火災保険で外壁塗装の費用をカバーさせたい場合は、以下を必ずご確認ください。
- 加入している火災保険は外壁塗装や屋根塗装をカバーするかどうか
- 自然災害による外壁や屋根の補修かどうか
- 被災は3年以内かどうか
- 補修工事の見積り金額が火災保険の面積額を超えているかどうか
経年劣化で外壁塗装や屋根塗装の工事を行う場合は、火災保険の適用外です。複数の業者から相見積りをするなど、火災保険申請の方法を書いていますので、詳しくは以下のページをご確認ください。また、火災保険を利用した後に、火災保険料金が上がるのではないかと心配される方もいらっしゃいますが、保険料は変わらないためご安心ください。
【入間市】外壁塗装・屋根塗装で使える助成金
入間市で使用できる助成金ですが、入間市独自で提供している外壁塗装・屋根塗装のための助成金は残念ながら現時点(2022年)ではありません。また、国が提供している外壁塗装・屋根塗装のための助成金もないため、使用できる補助金、助成金はなさそうです。
しかし入間市では住宅に関する助成金を用意していない代わりに、子育てなどへの支援に力を入れているようです。児童手当制度やひとり親のための児童扶養手当など、さまざまな助成金や補助金があるので、ぜひ活用しましょう。
助成金・補助金の内容は毎年変更されます。特に年度初めである4月は、入間市役所の公式ホームページを確認しましょう。もしかしたら、外壁塗装・屋根塗装に使用できる助成金や補助金が公布されるかもしれません。
そのほか入間市でできる工事費用の削減方法とは
入間市では外壁塗装や屋根塗装に使える助成金・補助金はありませんでしたが、その他にも工事費用削減のための方法はありますので、ぜひ試してみてください。
方法① 2社以上の相見積り
2社以上の相見積りを推奨しています。業者によって家の診断が異なるのでより家の問題点が浮き彫りになり、不必要な箇所に費用がいかないように判断するためです。工事の価格が見比べられるのはもちろんのこと、経験値・技術や使用材料、スタッフの対応なども確認できるので、より自分に合った施工業者を選ぶことができます。相見積りを取る際は、値段が安い方に飛びつくのではなく、材料のクオリティや技術レベルをしっかりと見極めて、適正な価格を提供してくれているかどうか、しっかりと見極めましょう。現地調査ではなるべく立ち合い、時間厳守か、人柄などリアルな対面で判断をするようにしましょう。
方法② 施工時期は施工業者にお任せ!割引してくれるかも?
必ずではありませんが、施工時期を施工業者の予定に合わせると、割引してくれる可能性があります。工事の時期には余裕を持って、予想工事時期より3か月以上前から問い合わせをすると、施工業者の都合が良い予定に合わせやすいと思います。どのような時期でも高い技術を持つ施工業者であれば、同じクオリティで仕上げてくれますので、施工業者選びはしっかりと行いましょう。また塗装は夏が良いか、冬が良いかなど業者によって判断は多少異なりますが、春夏秋冬、また家の環境(陽当たり、風向き、隣接する建物など)が異なる為、どの季節もそれに合わせた工夫を行う為、まともな業者であれば仕上がりに違いは特にありません。冬は日照時間の関係上作業時間が短い為、比較的工期は通常よりも1.5倍程度延びる傾向はありますが、全体の費用には差は出ませんし、むしろ割引される可能性もあります。
安さを謳った外壁塗装の悪徳業者にはご注意を!
どうにか工事費用を抑えたいと思い、悪徳業者に引っかかってしまった話はよく耳にします。外壁塗装や屋根塗装を格安でできると言う業者はまず怪しいと思いましょう。塗料、人件費などがかかる塗装工事。近年、材料費なども上がっている中で相場費用より10万円以上安くすることは困難です。格安を歌う悪徳業者は、見積もりの段階では安く出し、後で追加で請求してきたり、クオリティを下げて提供してきたりします。安さは危険が伴う可能性もありますので、十分に注意しましょう。
入間市の外壁塗装工事を承ります。
外壁塗装工事は決して安いものではありません。約30坪の家で約90万円~160万円ほどかかるため、外壁塗装工事を行うことに抵抗がある方もいるかもしれません。しかし、外壁塗装工事をしっかりと行うことで、長く住める家へと育てることができるのです。家の寿命は通常30〜40年といいますが、メンテナンス次第ではそれ以上に住むことも可能です。家の寿命を延ばすためには、確実な技術を持つ外壁塗装業者と安心・安全な外壁塗料を選ぶことがポイントです。
当社では、熟練された職人集団による外壁塗装工事を始めとし、外壁の張替え、雨樋交換、屋根修理、屋根塗装、雨漏り工事など全体の修繕工事をおこなっています。狭山市、川越市、東村山市に事業所を構え、入間市市を含む埼玉県・東京都の全18都市にて無料で現地調査を行います。業者の選定は非常に重要な過程ですので2社以上へ見積りを依頼することをおすすめ致します。
【当社の施工例】外壁塗装の施工例とお客様の声
当社が行った外壁塗装の施工事例と、当社で外壁塗装工事を行なったお客様の声をご紹介します。家の作りがそれぞれ違い、状況も異なるため、その家に合った適切な施工を行います。また、外壁塗装工事は高所での作業が多いため、どの業者も同様に足場工事が必要となる場合があります。足場工事が必要な場合は屋根と外壁をセットにして、予算を圧縮した形でご依頼されるお客様もいらっしゃいます。
外壁塗装工事事例
当社で外壁塗装工事を行われたお客様の声
業者の選定は非常に重要な過程ですので、2社以上へ見積もり依頼をすることをおすすめ致します。検討中の方は是非、当ウェブサイトよりご連絡ください。LINEからもスムーズに無料の現地調査・見積り依頼が可能です。
埼玉県狭山市生まれ・狭山市育ち。屋根工事業をメインに建築塗料・塗装業にも携わり20年以上。6000件以上の施工実績。現在は、株式会社CHIKAZAWA代表取締役社長として、現地調査に必ず出向き・自身で家の診断を行い、お客様に高い満足と安心を提供し続けられるよう、塗装工事のサービスだけでなく建物全体の改修工事を重点に品質の向上に取り組んでいる。この記事を監修した人
近澤 泰義株式会社CHIKAZAWA
代表取締役社長
自信があります。お任せください。2社以上からの相見積もりを取る事をお薦め致します。
屋根工事・雨樋工事
防水工事・外構工事・足場工事・シーリング工事・白蟻駆除
株式会社CHIKAZAWA
建設業許可(般-27)第69007号
本社:埼玉県狭山市南入曽409-4
川越支店:埼玉県川越市川鶴2-13-8 矢野ビル1階
東京支店:東京都東村山市秋津町5-24-7-105