家の経年劣化を防ぐ!?建物の寿命を伸ばすためにやるべき雨樋工事の意味とは?
念願の戸建てを購入したら、定期メンテナンスが必要となります。その中でも見落としがちなのが雨樋。実は雨樋が壊れると、建物全体の防水性が弱まり、建物全体において経年劣化が早くなるのをご存知でしょうか?家が長持ちする秘訣は雨樋にあるといえるほど、とても大切な役割を果たしています。そんな雨樋の管理方法、修理、落ち葉やゴミの掃除について、そして火災保険の適用範囲などをご紹介いたします!
雨樋がある理由とは
雨樋は雨が降った時に水を流す箇所ですが、そもそもなぜ必要なのでしょうか。正解は、「建物の外壁や土台を傷めることを防ぐため」です。雨水を適切な場所に誘導することで、建物を水や湿気による腐食から守ってくれます。雨樋がないと、外壁の劣化や雨漏り、家の基礎部分の破損など水に関するさまざまな被害が起こりかねません。そして結果、家自体の経年劣化が早くなってしまうため、実は雨樋は大きな役割を担っていたのです。
雨樋をメンテナンスしなかった場合、起こりうる不具合とは
雨樋の定期メンテナンスを行ったことがない人は多いのではないでしょうか。メンテナンスを行わないと、具体的に以下のような不具合が起こりうる可能性があります。
- 雨樋にゴミや落ち葉が詰まり、水が流れにくくなる
- 雨樋の経年劣化により、ひび割れが生じて水が漏れる
- 支持金具が外れて雨漏りの原因を引き起こす
- 傾斜がずれて排水不良を起こす
以上のような問題が起こった結果、家の劣化が早まってしまいます。そのため雨樋管理は長く家に住むためにとても重要なのです。
雨樋のメンテナンス方法
雨樋の耐用年数は10~15年と言われています。しかし自然災害が多い近年では劣化しやすい状況下にあるため、より定期メンテナンスが重要です。雨樋の修理や掃除など管理を行うことで結果、家の寿命が延びるのでぜひ忘れずに行いましょう。
1. 色褪せ始めたら再塗装する
紫外線による色褪せは、雨樋のひび割れに繋がる可能性があります。定期的に塗装することで、劣化を遅らせることができます。
2. 継ぎ目が取れたり外れたら、接着剤または部品交換で補修する
継ぎ目が取れたままだと、うまく水が流れず溢れ出す危険性があります。破損が軽いと接着剤で補修できますが、ひどいと部分交換になるため、自分で判断せず業者に確認してもらう方が良いでしょう。
3. つなぎ目部品が外れたり壊れていたら、部品交換する
雨樋を繋いでいる部品や支える部品を定期的にチェックしましょう。外れたり壊れたりしているときは部品交換が必要です。つなぎ目は雨樋を支えてくれる大事な部品です。雨樋の歪みや破損の原因になるため、しっかりとメンテナンスしていきましょう。
4. 雨樋の歪みや傾き、欠落などを確認し、必要であれば雨樋を交換する
雨樋の歪みや適切ではない傾斜がある場合、正しい方向に水が流れなくなる原因になります。どんなに小さな歪みでも影響する可能性は十分にあるため、定期的にチェックを行い、必要であれば雨樋を交換しましょう。また雨樋が割れていたり欠落していたりする場合も、交換が必要になります。雨漏りの原因にもなるため早めの修理が必要です。
5. ごみや落ち葉の詰まりは掃除で解決
一番起こりうるケースはこちらではないでしょうか。ごみや落ち葉が雨樋に詰まったままだと、雨水が溢れ出して外壁に水が流れてしまったり、それにより水漏れが起こったりする可能性があります。雨樋は高い場所にあるため、必ず雨樋補修を行う業者に依頼しましょう。
その他、風や雪などで雨樋が外れることもあるので、異変がないかチェックが必要です。
定期メンテナンスの頻度
雨樋の掃除は少なくとも5年に1回、落ち葉が多いところは1年に1回行いましょう。また雨樋の塗装は10年に1回行ってください。セルフチェックとして雨樋が割れていないか、傾いてないかなどをチェックしたり、落ち葉が溢れている場所を見つけたりすることが重要です。高所に雨樋がある場合は、事故につながる可能性があるため自分でのチェックは避けてください。雨樋工事の業者に、定期メンテナンスを依頼するのが一番安心です。
雨樋メンテナンスの費用
雨樋メンテナンスとは主に、雨樋の掃除、雨樋の修理・交換、部品の修理・交換、雨樋塗装です。これらどのくらい費用がかかるのでしょうか?
- 雨樋の掃除 10,000円~30,000円/箇所
- ひび割れ補修/一部パーツ交換 10,000円~30,000円/箇所
- 雨樋全体の交換 100,000円~600,000円/箇所
- 金具・傾斜の調整 10,000円~30,000円/箇所
- 雨樋塗装 1,000円~1,800円/m
さらに2階以上の場合は足場が必要になるので、150,000円以上かかることもあります。
雨樋の修理は火災保険で解決できる場合がある!
台風や雪が原因で雨樋の修理・交換が必要になった場合は、火災保険でカバーできる場合があります。無料になることもあるので、しっかりと調べておきましょう。しかし、経年劣化は適用されないため、定期メンテナンスを怠らないことが一番です。
多くの火災保険が風災・雪災・雹災をカバーしていますが、雪があまりふらない地域だと、雪災がない可能性がありますので、事前にチェックしておきましょう。
【当社施工例】当社でも雨樋補修・工事に対応!
当社は熟練された職人集団、狭山市、川越市、東村山市に事務所を構え、埼玉県・東京都の全16都市にて雨樋工事を行っています。雨樋工事の他にも、雨漏り対応はもちろん、屋根・塗装・外壁・内装なども可能です。無料にて現地調査、お見積りを行いますのでまずはお問合わせ下さい。当社の方針は、お客様にまず良い業者を選んで頂きたく、2社以上からのお見積りをお取りすることをおすすめしていますので、『依頼するかどうかわからないのに現地調査の依頼は』・・・といった方にも安心して無料のお見積り依頼をして頂けますのでご安心下さい。
【当社施工例】雨樋工事編
当社での雨樋施工事例です。一軒一軒、家の作りが違いますのでその状況もまた異なります。その家に合った適切な施工を行います。雨樋工事では高所場合、どの業者も同様に「足場工事」が必要となりますので、この機会に合わせて屋根と壁もセットで合わせて予算を圧縮した形でご依頼されるお客様もいらっしゃいます。
業者の選定は非常に重要な過程ですので、2社以上へ見積もり依頼をすることをおすすめ致します。検討中の方は是非、当ウェブサイトよりご連絡ください。LINEからもスムーズに無料の現地調査・見積り依頼が可能です。
自信があります。お任せください。2社以上からの相見積もりを取る事をお薦め致します。
屋根工事・雨樋工事
防水工事・外構工事・足場工事・シーリング工事・白蟻駆除
株式会社CHIKAZAWA
建設業許可(般-27)第69007号
本社:埼玉県狭山市南入曽409-4
川越支店:埼玉県川越市川鶴2-13-8 矢野ビル1階
東京支店:東京都東村山市秋津町5-24-7-105