施工業者とお客様との最初のステップが現地調査となります。現地調査の結果によって施工プラン、見積りの内容が提示されますので、ここでどのような判断になるか、また施工業者がどのように現地調査を行うかが重要なポイントとなります。例えば雨漏りの場合、現地調査や散水調査が不十分な為に、再施工をする事になるといったケースも珍しくありません。可能でしたらできるだけ現地調査に立ち合い、業者の雰囲気、業者が実際の家の様子に基づいた診断をしているのか、近所に配慮できているか、など知るようにしましょう。「プロだから」とお任せていて、見積りの合計金額だけを見ると失敗する事も十分に考えられるからです。
日高市は人口54,456人(2023年10月時点)、最も暑い月は8月で、平均気温は25℃、最低気温は22.1℃、平均年降水量は194mm、湿度が83%となり、最も寒い月は1月で、平均気温は1.6℃、平均最高気温は6.8℃、平均最低気温-2.4℃、湿度が68%となります。塗装をする地域としては、塗装に適していない環境の条件が【気温5℃以下・湿度が85%以上】です。冬場の塗装では、適切な環境の下、緻密な技術が求められる為、熟練された職人が所属する施工業者を選ぶ必要があります。あるいは、冬場の前の秋ごろに業者選定、11月には完工予定、あるいは冬場(1月~3月)にしっかりと業者選びを行い、春頃の施工を目標に3ヵ月前から業者選びをするのが適当でしょう。冬場での施工を希望の場合には、当社では冬場であっても天候によりに工期が延びる可能性はあるものの、これまでの経験・技術を活かし塗装における気温対策を行いますので冬場であっても高品質を維持したままの対応が可能です。具体的な工事内容についてはお客様との綿密なコミュニケーションが重要となります。
また、日高市は、埼玉県の中南部に位置する市で東西のほぼ中心、南北ではやや南寄りに位置する。山がちの秩父地方や外秩父山地を除いた、人口が多い埼玉県平野部では西寄りの市です。隣接市町は、北側が毛呂山町、坂戸市、鶴ヶ島市、東側が川越市と狭山市、南側と西側は飯能市となります。
そもそもの外壁塗装や家のメンテナンスを行う目的とは何でしょうか?あなたの家の防水性がしっかりと担保される事、そして外観を良くする事の2点にあるでしょう。10年後、20年後の家の劣化状況が大きく変わるこの重要なプロセスにおいて業者を選ぶことは最も慎重に進めるべき作業となります。不要な施工、不十分な技術による施工により不良施工で他の業者で再施工するハメになった…。あるいは、通常よりも高額な費用を取られてしまった…。など様々な事が起こり得ます。特に不良施工され、気づかないまま放置しておくと雨漏りが起きてしまい、その結果、不動産価値を下げてしまう可能性すら潜んでいますから気が抜けません。そのためにも相見積りは必須といえるでしょう。
外壁塗装は相見積りで解決?業者によっては安すぎる金額で曖昧な見積書で契約した事により、予算圧縮からの「手抜き工事」が発生してしまい、結果、塗装においてはその採用した塗料のメーカーが記載する耐用年数よりも早い期間で効果がなくなったり、手抜きから雨漏りが発生してしまい、再度施工が必要となり費用が発生してしまわないようにして下さい。手抜き工事をする業者は必ず言い訳を作ります。昨今では多くの業者が屋根等に係る飛び込み営業を行い、受注しようとしています。多くの施工業者、安すぎる業者、高すぎる業者、相見積りでどう選択していけばいいのか、等の指針をしっかりと持つ必要があります。それはつまり簡単でも適切な知識をある程度身につけ、工事の目的をはっきりさせる事が大切でしょう。家は人間の身体のようにしっかりとした高品質の施工を受けて(使用する塗料などの素材の仕様書に準拠した施工)初めてその真の効果が発揮され、最終的には「施工をして良かった」という形になります。施工後、たった数年後に塗装が剥げたり、コーキングが剥がれたりという事も十分考えられる為、工事保証はしっかりと確認して下さい。
経年劣化は「家の防水性」が保たれているかどうかが重要な鍵となりますので皆さんご存知の通り、家の劣化状況に応じて屋根や外壁の塗装や屋根の葺き替えなど、そういった話に及ぶわけです。あとは作業を行う面積も工事費用の大きな項目となります。家やビル、アパート全体といった大きい範囲になると塗装で必要な塗料の量、取扱う危険性、湿度など環境管理、仕様書に沿ったきめ細かい適切な施工について、業者はそれだけ技術と経験値が求められますが、それができる業者かどうかの判断は難しいでしょう。しかしながら大きな判断ポイントとしては異常に安い金額で施工をする業者はほぼ100%と言っていいほど「手抜きを工事」を行います。採用する材料の仕様書に沿わず、工程をさぼり表面上完成したように見せるだけからです。優良な業者は家全体の構造を理解しています。屋根・壁・塗装・雨樋、大きくわけてこの4点の防水機能の全体像のバランスを十分に理解できる業者を選んで下さい。
とはいうものの、プロの視点から見ても昨今、お客様による『業者選び』というのは非常に複雑で判断が難しくなっていると想像しています。その理由として、心理操作、つまり営業で契約だけを取る事だけを考えている無責任な業者であったり、信頼してしまう心理的な要素をうまく操作する悪徳業者もいて、あなたの親に説得していたり、配偶者と話をつけようとしていたりと様々な形で契約にもっていくからです。なぜ複数の業者からの相見積りが心強いものになるかとお申し上げますと、家の知識・施工に関する基本知識や相場の金額・業者からの様々な視点からの指摘を知る事は自分でしっかりと守れるように判断力がつくからです。プロの外壁塗装や雨漏り修理業者だからといってお任せにせず、あなたの大切な家を守ってくれる業者かどうか必ず判断するようにしてください。志木市に住む皆さんにとって、現地調査はその判断が非常に見えやすい最初の瞬間ですのでぜひ立ち会うようにして以下のポイントに着目して下さい。相見積りサイトで安易に飛びついてしまうと施工費が無駄になり、再施工になってしまう事も考えらます。
01.完全自社施工なのか
02.現地調査での業者の様子
03.現地調査で2023年4月から報告義務化となった石綿含有調査も行っているか
04.石綿含有建材調査者が現地調査を行っているか
05.工事内容に対する施工実績や経験値があるのか
06.契約を早くするように急かされるか、考える時間をくれるのか
07.施工内容に対する通常の相場を知る
08.塗料の採用が家の建材との相性確認をした上で提案しているか
09.見積書が詳細で、適正価格か
10.飛び込み営業・営業販売との契約は冷静に
11.アフターフォロー / 工事保証の内容
12.あなたがする質問にちゃんと誠意をもって答えてくれるか
・無駄に漆喰を塗る:10万円~数十万円
・不要なコーキング:40・50万円
※こういった業者は裏側工法で瓦がずれない為という理由で推奨することがあります。
特に塗装については、塗料の商品名やメーカー名も様々、冬場・夏場と環境に合わせて適切な対応が必要となる為、しっかりと技術と経験のある業者を選ぶ必要があります。家は一軒一軒異なりますのでプランの中身、家の問題点をどこまで親身になって説明してくれるかが大きなポイントと言えるでしょう。また訪問販売や営業で屋根に上って無料調査を突然アプローチしてくる業者には屋根に上がらせず施工事例や会社情報などを確認し、後日改めて決める方向で話を進めて下さい。
当社ではお客様に相見積りを2社以上からお取りする事をお勧めしています。
高品質・適正価格。各種専門の職人チームによりコスト削減が可能
契約内容により、最大5年間の工事保証・点検等のアフターサービス
屋根のもっとも重要な機能は「防水性」、つまりは雨漏りを起こさないことだと私たちは考えています。 創業から10年以上経ち、これまで6000件以上の様々な現場を経験してまいりました。そこで私たちが一番重要にしている事は『家は人の身体と同様に一軒一軒、その特徴・仕様が異なる』という事です。一重に違うといった事も、屋根の下地の種類なのか、屋根材の種類なのか、デザインはもちろん、築年数などでその対処も異なり、それを判断する業者の施工内容もまた異なります。つまり現地調査の結果は業者によって様々異なる為、相見積りをして安心できる業者を選ぶことが大切です。
そしてお客様がどのように家を使用してきたか、またお住まいの環境によって経年劣化の状況もまた異なる為、修繕工事の内容も同じ対処法でも施工過程で重要にするポイントもまた異なります。特に屋根は見えない部分が多いからこそ、仕上がりも、施工手段も業者次第で大きく異なります。塗装を希望していたが、屋根が古すぎて塗装ではなく葺き替えやカバー工法がベストという事もあります。屋根は施工内容によりますが決して安い金額ではありません。自社施工だからこそ、無駄な費用を発生させず、お客様へ安心とご満足いただける仕上がり、家の未来を提供致します。
工期:約10~15日間
築年数目安:築15~20年目
工期:約10~15日間
築年数目安:築30~40年目
工期:約7~10日間
築年数目安:築30~40年目
工期:約2~4日間
築年数目安:築15~20年目
工期:約5~10日間
築年数目安:築30年目
工期:約1~3日間
築年数目安:不問・異常を発見次第
工期:約2~4日間
築年数目安:築15~20年目
同業他社がしばしば勧める縁切りアイテム『タスペーサー』についてのビデオです。スレート系屋根材での屋根塗装の際に使用され、屋根材と屋根材の間に使用するものになります。実は、当社では【お勧めしていません】。この理由を詳しく説明しています。屋根の劣化、積雪による屋根の加重によって被害が起きているお客様でよく使用されている事がわかってきました。これはタスペーサーがテコの原理を利用している為、割れやすく屋根への負荷がかかりやすい事が大きな理由となりますので、当社の方針ではカッターナイフやスクレーパーによる縁切り作業を行い、屋根材と屋根材の間に何もない状態をベストとしています。塗装の工事を検討されている方はぜひご覧下さい。
足場代はほぼ必ずかかるとお考えください。 ほとんどが高所作業となる屋根工事で、足場が不要な場合はまれです。 屋根工事では90%以上の割合で足場の設置が必要の可能性があるといっていいでしょう。足場代(約15~20万円)は大きな出費ですが、法令上の義務でもありますので、ご理解ください。足場が不要だったケースは、もともと人が立ち入れる陸屋根の損傷だった場合や、ベランダから簡単に手が届く部分の修理であった場合などです。ですので外壁塗装や雨樋と一度にセットでメンテナンスされるお客様が多い傾向にあります。
屋根材を剥がしている状態であれば、野地板(下地)が水を吸い込み腐食するリスクがあります。 また、塗装中も塗料が水で流れてしまうため、雨は大敵です。 業者にとっても滑って転倒する危険が増すため、雨が降ったらすぐにブルーシート等で防護のうえ、工事を中断するのが普通です。
工事中であっても家屋内ではいつも通りの生活をしていただけます。ただし作業音などは発生いたしますので、事前にご了承ください。また工事中に外出されることも問題ありません。電源をお借りする場合がございますので、その際はご協力お願いいたします。
施主が在宅していなくても、工事は進められます。 また、業者にトイレを貸さなくても大丈夫です。 無用のトラブルを避けるため、きちんとした業者であれば施工先の家のトイレ利用を断ることもあります。
修理を行った業者による施工不良が考えられます。保証制度でお金をかけずに直せる場合がありますので、まずは前回の修理時の業者に連絡をしましょう。新築してすぐに雨漏りしてしまった場合は、同様にハウスメーカーへお問い合わせください。
どんな種類の屋根材を使用しているかで異なります。
・粘土瓦 – 15年~25年
・スレート系、セメント系 – 7年~15年
・金属系 – 10年~20年
目安を記載しましたが、どのような場合も10年未満で点検をお勧めします。
大きなリフォームが必要になる前に定期的な点検を行ってください。
カバー工法は、予算の都合上「葺き替え」を行えない場合の代替手段であり、積極的にカバー工法を選ぶのはオススメできません。 カバー工法には、元の屋根の内部に異常があっても直らない、後々雨漏りした場合に余計に修理費用がかかる等のデメリットがあります。
「そんな高いお金を払ってまで、外壁塗装をする意味ってあるの?」「見た目だけじゃないの?」そういったご意見をよく拝聴します。先に結論を申し上げると、外壁塗装が必要ないかどうかは外壁の種類によります。とはいえ、ほとんどの外壁は定期的な塗装が必要です。
塗装が必要な外壁の場合には、外壁が早い段階でもろくなったり、雨漏りが発生したり、そこから補修費が外壁塗装費より高い金額になり、結局のところ、お客様がご自身の物件を売りに出そうとしたときに、不動産価値自体が下がる、そういった事につながるという事を知っておいて下さい。防水性能が下がるといっきに建物は劣化が激しくなります。特に外側と内側で見た場合、内側の浸食やダメージというのは気軽な金額で改善できませんし調査自体も外装に比べ問題の検出が困難です。
外壁塗装で外側の外壁材を定期的に守る事で内側のダメージや経年劣化を最小限に留める重要な役割があるのです。つまり、【外壁強度の回復】【防水性能の回復】【外観美維持】この3点を実現する為に外壁塗装というのが必要なのです。
工期:約1~2週間
築年数目安:築10~15年目
工期:約1~2週間
築年数目安:築20~25年目
工期:約2~3週間
築年数目安:築20~25年目
費用相場
コーキング打替:500~1,000円/m²
ひび割れ補修:約2,000円/m²
塗膜補修:約2,000~5,000円/m²
工期:約1日~1週間
工事目安:5~10年に1度
※劣化の程度によってはすぐにでも起きる可能性アリ
当社では、建物の仕様・劣化状況によりますが、新築から初めてのメンテナンスの場合は特に、長期的な観点でお客様にとって一番コストが安く、経年劣化を防ぐ対策として、今の外壁材を色を変えずに長持ちさせるという事を条件として、塗膜に『クリア塗装』をまずお勧めしています。工事の時期は8年~10年頃が頃合いとして見ています。きれいに仕上がり外壁も長持ちするのでぜひ参考にしてください。
足場代はほぼ必ずかかるとお考えください。ほとんどが高所作業となる外壁工事で、足場が不要な場合はまれです。
申し訳ありません。雨の日の作業はお休みです。従って天候によっては作業日程に変更が出る場合もあります。
もちろんです。撤去作業の後、周辺の清掃を行いゴミも職人が持ち帰ります。
塗料が飛び散らないようにシートを被せることです。植木や車、門扉などにも細心の注意を払います。
一回に塗る量や厚さは、塗料の種類によって決められています。一度に厚く塗ると、だれ、つやが不均一がったり、乾燥不良など仕上りが悪くなります。
汚れをキレイに洗い流した後にひび割れを埋めたりして表面を美しく整えます。この作業の出来が、後の仕上りにおおいに影響します。
雨漏り修理で一番大切な事は『原因箇所の特定』です。つまり「現地調査の結果」がすべてになります。しかしながら昨今、業者が雨漏りの原因を特定しきれず、状況はさらに深刻化、シロアリの問題も併発し、お客様が業者を変えて何度も工事を行い、その分の費用と時間を浪費してしまうケースが発生しています。雨漏りの原因は屋根だけではない為、修理業者は家に関する総合的な技術と知識が求められます。裏を返すと屋根だけの専門業者の場合、専門外の原因となった場合、見落としてしまう可能性があるという事です。
この原因特定には、完璧なマニュアルはありません。熟練された職人の経験値による現地での見極める力、そして自然科学の法則に沿い、散水調査などにより綿密な調査を行う事が何よりも重要です。雨漏りの原因箇所特定調査をしっかり行い、一度の工事で一期に解決しましょう。当社では現地調査の段階でも状況によっては無料で散水調査も積極的に行っております。もちろん相見積り2社以上で進めて下さい。
主に3つの種類(棟板金、谷樋板金、水切り板金)があり、その屋根の板と屋根の板を繋ぎ止める板金が、経年劣化などの理由で曲がってしまったり破損してしまったりした時など
屋根材がずれてしまったり、破損または落下してしまったりすると、そこから雨水が室内へと侵入し雨漏りにつながる可能性があります。
雨漏りの原因は屋根だけではありません。外壁のひび割れやコーキングの劣化により、雨水が室内に侵入してしまう可能性があります。外壁全体の張り替えの場合は上限300万円程度
窓枠やサッシが劣化したことにより、雨水が侵入し雨漏りにつながることがあります。
天窓のコーキングが原因の場合、状況によりますが90万円程度にのぼる事もありえます。
このシーリング材は塗装との相性が抜群に良く、長期的な目線で見た場合の経年劣化を予防する重要な材料となります。既存のシーリングの上に新しいシーリング材を重ねてしまう事は効果という点でお勧めしておりません。職人の経験と知識を元に選び抜いているので、必ずご納得頂けるクオリティになると思っております。
家は身体の健康と同じように当社では長期的な長い目線で、屋根や外壁、雨樋や様々な箇所が経年劣化していく事を想定しながらご要望のあった修理する箇所を総合的に診断してお客様へ提案を行います。